質問メールを送ろうとする方のために

 こんなホームページをやっているのを見て、科学的な問題に関する質問を送って下さる方がいます。有意義な結果のために、次のことに留意して下さい。

(1)質問のメールを送って良いか
 送っていただいて結構です。但し、メールを受け取る私としては、普通に道を歩いていていきなり声を掛けられるのと似たような状況ですから、それなりの節度を守っていただく必要があります。

(2)回答は得られるか
 科学に関する質問に対して、私は回答する努力をします。これは、科学に興味を持ち、正統に理解しようとする人に私が好感を持つからです。
 しかし、わからないとか、私なりに調べる必要があるとか、個人的事情がある時には回答に時間がかかります。質問内容が理解できなかったり、回答が全然わからないときにはメールに返事を出さない可能性もあります。

(3)じょうずな質問のしかた
 質問内容がうまく伝わらないと、お互いに時間が無駄になります。特に、質問する人が当たり前と思っていることが、質問を受ける側にはわからない場合が多くあります。メールに、以下の項目を書くと質問の趣旨が良く伝わります。
A.年齢、職業(質問者の理解力を推定する手がかりになる)
B.質問内容
C.質問を思いついた理由(なんとなく、他の人に質問されてわからなかった、人の役に立つものを考えている、など)
D.回答が得られるとどういう良いことがあるか(知識欲が満たされる、人に自慢できる、仕事に役立つ、などできればもう少し具体的に)
E.すでにわかっている手がかり

(4)ごちゅうい
A.こんなことを書きましたが、質問のメールを募集しているわけではありません。あくまで、どうしても質問したい方のための留意点です。
B.いただいた質問の内容と私の回答は、私が公開する可能性があります。
C.私が回答メールを出した場合、その内容が期待にそえたかどうかはとても気になります。受け取った内容が適切なものだったのかなど、返事をして下さい。
D.誹謗中傷のメールや迷惑を顧みないメールは(当然ですが)お断りします。

 初稿:2002.1.8 改稿:2002.4.25

ホーム