325〜328 329、330 331〜333 334〜340 341〜350


宇宙英雄ローダンシリーズ
331〜333

 公会議がついにローダンの裏切りを察知。ローダンはATGフィールドで太陽系を未来時間に避難させる。これが、一時しのぎにしか過ぎないことはわかっている。(2007.2.14)

ローダンなもの


331 「太陽起爆装置」 太陽起爆装置 ハンス・クナイフェル
死人狩り エルンスト・ヴルチェク
332 「超重族レティクロン」 超重族レティクロン ウィリアム・フォルツ
時間トンネル H・G・エーヴェルス
333 「恒星三角形の呪縛」 火山泥棒 H・G・フランシス
恒星三角形の呪縛 ハンス・クナイフェル

331巻「太陽起爆装置」


amazon.co.jp
・太陽起爆装置 ハンス・クナイフェル
 ラール人が仕掛けた太陽起爆装置の捜索。併せて太陽系の疎開が進む。
 発見された装置はしかし、破壊不可能。

 ホトレノル=タアクが余計な介入をしなければ、発見はもっと遅れたようにも思うが。
 深海と浅海ではUボートの挙動がもっと違うはず。

・死人狩り エルンスト・ヴルチェク
 自分は死んだことになっているから秘密作戦に介入しても安全、と考えたアトランの誤算で、手続きミスで抹消を免れていたアトランの個体パターンが作戦中に探知されてしまった。
 全銀河はローダンが信義への裏切者でなかったことを知るが、ローダンはもはやラール人の信用を維持できない。準備を進めていた太陽系のATGフィールドによる避難計画が急遽実行されることに。

 信義ってのは自分たちも守っているから、他者のそれも大切にするってものだと思う。この場合、銀河諸種族は身勝手すぎるのでは。(2007.2.17)

332巻「超重族レティクロン」


amazon.co.jp
・超重族レティクロン ウィリアム・フォルツ
 ローダンのあとを継ぐあらたな銀河系第一ヘトランを目指す候補者が、次々と名乗りを上げる。公会議第2の種族ヒュプトンが初登場。

 不気味で異質な雰囲気のヒュプトン。その介入が、ホトレノル=タアクのローダン追求を鈍らせていた、というのは話として良くできている。とはいえ、テラナーの能力を見くびっているといういつものパターンなのだが。
 レティクロンとともに第一ヘトランを争うノス・ガイモルとスパンガーの悪者ぶりもなかなか読ませる。

・時間トンネル H・G・エーヴェルス
 時間バリアに避難した太陽系とローダンを目標にした攻撃。時間モデュレーターの作動で太陽系はあらたな猶予を得る。

 太陽系を襲うラール人のベース泡、レティクロンのスパイと攻撃が多彩。久々登場のモーリス大佐、本筋と関係無いような話も少しあるが息をつかせぬ展開。テラナーの自己犠牲にヒュプトンがショックを受ける、なんてのは物語上テラナーの資質を高く設定しすぎで好きではないのだが。(2007.2.15)

333巻「恒星三角形の呪縛」


amazon.co.jp
・火山泥棒 H・G・フランシス
 シェFひさびさの登場。貴重なクモル金属を産出する火山をそっくり避難させようとするテンダー艦隊。一方で研究成果を守ろうとする大学関係者。戦いが膠着する中、レティクロンの勢力が介入してくる。

 話の最後で、スペース=ジェットに孤立するシガ星人を含む3名。この先の話があるとは思いたくないが。

・恒星三角形の呪縛 ハンス・クナイフェル
 レジナルド・ブルがラール人に対抗するための作戦を練る。その中で、恒星転送機に関わるエクスプローラー船の探査報告内容が長々と…。≪EX=8977≫は銀河間空間に新レムール人が住む恒星系を発見。

 本筋に関係なさそうな話だが、まさか1話で決着しないとはねえ。(2007.3.13)

334〜


 初稿:2007.2.15

 ローダンなもの 
 ホーム